6月12日(日)田植え-手植え編-
今年も彼が“わだち”組の先陣としてやってくる。田植え-手植え-のはじまり はじまり。
もちろん、用意しております。
田んぼには、20数年前の初めから参加の面々です。技術の向上はもちもん、なんたって、やる気の衰退が見られぬのが、素晴らしい。
続々と、頼もしい手植え人が参上です。機械では植えれないところも、人なら植えれるのです。
田んぼデビューのおとな・こどももいます。どうやら、足触りで田んぼを確かめていますな。
棒状の物を必ず持ちたがるヒト科オス・少年属ですな。少年に限らんか。
今回は、初期からの田んぼ人であり、友人のモンキー岡田に紙芝居をやってもらいました。
今回の上演作品は、
最新作『百獣の王』(やったかな?)『恐怖の小径~暗黒の部屋』『僕は千里眼』『僕は千里観音の孫』『史上最弱を名乗る男』、大笑いさせてもらいました。
今年の夏ごろに、絵本が出版されるとか。これで3冊目になるのかな。今までの絵本は
クリック。
これは、モンキー岡田が即興投げ銭でやってくれるもんの「おしながき」です。
田植えは、今回昼にはおわりました。
雨が降り出したころに、お開きとなりました。
田植えは、久しぶりに会う人たちとの楽しみの場でもあります。
そして、今回の忘れ物です。