稲刈り四日目
10月12日(日) 今日もうす曇り
天気はもちそうです。時に風。台風の前ぶれかなあ。
今日もぼちぼちスタート。
コハやんがいつもどおり、刈り残しや埋まった泥稲を集めていく。
今日一番乗りのアキコねえは快調に進んで行く。
新人さんもベテランさんもそれぞれの刈り方で。
今日はうれしいことがありました。子どもの時に来ていた子が青年になって田んぼに来てくれました。
汗かいて稲を運んでウマにつんでってくれました。ありがとうね。
雨除けにビニールをかけていきます。去年乾きが悪かったので、そうするといいと、モミ摺りでお世話になったヨシさんに聞いて。
でも、ビニールがすぐに破れてしまいます。拾ったビニールではアカンかったです。で、かけるのやめました。
残るは一番上の田のみ。パンク直して来週土日でやるつもりです。休みもらえるんかな。
さて、いよいよ台風です。ウマ倒れるかな、稲倒れてしまうかな。稲刈り以外にやらなああかんことが出てくるかな。
追) juranさん、こちらのウマは横木は竹、足は竹や杉(たぶん)を使っています。