苗の育ちといよいよ田植

まるみつ

2016年06月05日 11:08

久しぶりの更新です。パソコンにたどり着かず、酔っぱらってごろんとねてしまう日々をすごしておりました。

5月3日にモミまきしたその後・・・


5月8日、5日後です。無事に発芽しておりました。鳥の襲撃も見られず、まずは安心。


5月14日、11日後。うむうむ、いい感じ。

土が足らず砂をかぶせたところは、なりがもうひとつです。

5月15日、安心してたら襲撃です。いったいどうやってつついたのか。


5月22日、19日後。

いい具合ですな。


5月28日、25日後。

全部砂のところはこんな具合です。


6月4日、32日目です。

きょうは、じゃがいも子どもの家の面々がやってきて田植えです。



小さい田んぼがにぎやかです。

いい肥えになります。これがないと田んぼもさみしいです。


自分も子どもだった時があるのですが、なんでこうして楽しく遊べるのか。子どもの遊びや驚きが不思議です。
でもその不思議さがこちらにはおもしろくてしかたない。


こちらは行きがけに通った生駒高山で。お米を作るのに参加もいいけど、泥に入るのもいい。