育ちをながめて

まるみつ

2019年07月11日 09:32

田植え後、一週目・・・6月16日(日)







田植え後、二週目・・・6月23日(日)





宿敵・コナギ、草も育ってます。

今年は、コレ

チェーン除草です。人のブログをみてマネしました。初期のコナギを浮かし、稲は倒されることでたくましくなるそうです。
昨年につくっていましたが、間に合わず今年初めて使います。


一気にできるのでなかなか具合はいい。

でもあんまり、とれている感じがしない。

コナギが育っていて除草には少し遅かったか(この田んぼは田植え後3週目)。

それと、アカウキクサが稲にかぶさって稲が立ち上がってくれないところもある。


そして、

竹が虫に食われていたのか、キレイに折れてしまいました。
ハイ、チェーン除草はヤメ。






イノシシは水路で活躍中。


峠の池、鳥谷池(地元の人は、「とんでんぃけ」と言うてはりました)に不法投棄をされていました。
ここの池の水は、田んぼにも使います。こちらは腹立たしいだけですが、地元の人は対応しなければならないでしょう。