2014年05月17日
田植えまで、
5月11日(日)
先日播いた、苗代(なわしろ)がどーなってるのか、田んぼが近づいてくるとドキドキしてきました。

あー やられてまんがな。端のほうがつつかれている。網を新調して箱からなるべく離したのに。
鳥のヤツめ、腹立つなあ。

芽はなんとか出ているが、土が足らずに山土を使ったところではモミが出てしまってるなあ。
雨で水をかぶった時に砂が流れたのか。

修正、竹を使って網を離していきました。最初からこうすべきでした、横着せんと。

上から3つ目の田んぼの畦切り。早く水をためて水田にせにゃあ。田植えまであと何回作業できる?
そんなん考えながら焦ってきます。
5月15日(木)休みで田んぼへ。

芽が立ってきましたねえ。ひとまず、ほっと、です。
予定では、全部の畦切りでしたが、上から3つ目とその奥の畦塗りで作業は終わりでした。
あと二枚の田んぼが待ってます。
先日播いた、苗代(なわしろ)がどーなってるのか、田んぼが近づいてくるとドキドキしてきました。
あー やられてまんがな。端のほうがつつかれている。網を新調して箱からなるべく離したのに。
鳥のヤツめ、腹立つなあ。
芽はなんとか出ているが、土が足らずに山土を使ったところではモミが出てしまってるなあ。
雨で水をかぶった時に砂が流れたのか。
修正、竹を使って網を離していきました。最初からこうすべきでした、横着せんと。
上から3つ目の田んぼの畦切り。早く水をためて水田にせにゃあ。田植えまであと何回作業できる?
そんなん考えながら焦ってきます。
5月15日(木)休みで田んぼへ。

芽が立ってきましたねえ。ひとまず、ほっと、です。
予定では、全部の畦切りでしたが、上から3つ目とその奥の畦塗りで作業は終わりでした。
あと二枚の田んぼが待ってます。
Posted by まるみつ at
07:11
│Comments(1)