オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2014年08月23日

8月17日(日)

何かが通ったあとが!

いちばん上の田です。水はたまっているし、入ると長靴の上ほどまでぬもります。
稲が踏まれて倒されているところもあります。イノシシなんかなあ。


ぬたうったところは田んぼ近くまできています。
そろそろ何か手をうたにぁあかんかなあと思いますが、費用と手間が・・・。でもそうしているうちにひどい目にあうんやろうなあ。


こちらはいい感じ。

昨日近畿北部が大雨で、京都市内も激しく降ったもよう。田んぼは雨の被害はありませんでした。
でもこの日もいっとき激しい雨。不安定な空模様でした。

東のそらは、こんな雲が、


西の空は、こんな感じ。


雨宿りでっか、日向ぼっこでっか。
  


Posted by まるみつ at 11:02Comments(2)

2014年08月16日

ごぶさたしてました。

 ひと月ほど、ごぶさたしてました。
すこしはひかえていた酒も(それでも日本酒換算では2合で皆勤)、暑さのせいでもう一本、ついでにもう一本、調子にのってもう一本の日々をすごしていました。暑さがホント、原因かは おいといて、そんな日々ですんで、パソコンまでたどり着けずにおりました。
 でも、休みには田んぼに行っておりました。


7月19日(土)晴れ

何かが歩いた跡が・・・イノシシかなあ。携帯写真で見にくいですが。この土日と用事があり、この日は一時間ほどで帰りました。 
追)あと2回分残っていた「サンキューチケット」(土日祝で使える近鉄のお得な回数券)を帰りに落としてしまいました。


7月27日(日)くもり時に雨

ひょろひょろと生えている草を抜きました。


ミョウガ、初お目見えです。


そして、こちらも。


そしてこちらは、こんにちは。


8月3日(日)くもり時に雨
あ、なんでや、先週3500円で買ったばかりの「サンキューチケット」が見あたらない。あと12回、使えたのに。どこでなくしたんや。くやしい、もったいないな。


掘らないで、ほしいですな。


田んぼの中は、よろしく。

よろしく。


8月9日(土)雨
台風が来ています。まだむこうのほうですが、先に雨が。


水路の水があふれそうです。


田んぼの水があふれそうです。






排水口がつまって、あふれかけています。


畦から水があふれてますがな。


踏んばってますがな。

この土日も用事があり、一時間ほどでひきあげました。


8月14日(水)くもり、時に少し雨、時に陽ぃさん。
先の台風でどうなっているのか、こわごわ行く。


まずは何事もなく、ほっと。


水路の水は、ここまできていたようです。

流れ込んでもいたようです。


穂が、ぽつぽつお目見えです。




手前は稗(ヒエ)です。稲みたいでしょう。


コナギはあいかわらず、元気です。


蝉くんがとまっていました。生まれたてのようでした。


クモ、稲をいろいろ使って。


次にそなえて、水路の両側の土を削り、道に盛っていきました。


今日の収穫です。
















  


Posted by まるみつ at 12:31Comments(3)