2013年09月28日
週イチ通いで・・・
週一回で通ってました。3週分となりますが、よろしくご覧ください。
9月8日(日)
年に一度の道普請の日でした。でも、雨模様で来週に延期となりました。昼から上がりそうだったので、ゆっくりと行きました。


今年の田植えの時、苗が足りなかったので、近所の人に余った苗をゆずってもらいました。種類が違っていたのですが、見えますか違いが。
少しゆっくり目に背も高くに育っているのが、もらった苗です。

昼からしだいに天気が良くなってきました。この日は畦を2本だけ草刈しました。
9月16日(月)休日
15日に道普請の予定でしたが、台風で今日に延期となりました。台風の様子をみて、昼には天気も良くなるだろうと、午後から道普請です。
今回の台風はいろんなところで被害をおこしていました。大阪でも激しい雨と風が夜にありました。でも、田んぼのあたりは大丈夫かとタカをくくっていました。行く途中の様子でも、去年と違ってどこも崩れたりしたところもありませんでした。
道から田んぼへ下る道を入って・・・・・・

あちゃー です。川が道を崩し田んぼへ水が流れ込んでいる。どないしたらええんや、足ふるえました。




去年買って使った、土嚢(どのう)袋が余っていたので、流れ込んでいた砂をつめて並べていきました。ちょろちょろと隙間から水が漏れますが、どうにか水は元の川の流れに戻りました。


作業をしていると何匹か出てきました。卵を抱えているのもいました。「これが穴をあける」と、様子を見に来た人が言うてましたけど。

田んぼはこんな具合です。

稲は水につかりきっていないし、倒れきってもいないので、どうにか稲刈りはできそうと見通しをたてました。
でも未知の経験なのでこの先どうなっていくのかはわかりませんが。
さあ道普請です。

今日はお父さんにくっついて子どもも来ていていました。こんな経験が大人になっても楽しい思い出として残るかなと思います。

こんにちは、今年もようこそ。季節は進んでいます。
9月23日(月)休日

上から来れないので、下から行きます。どうにか稲は大丈夫そうです。



刈っていた草をやっと燃やしました。けっこう時間がかかります。まだ残っています。
9月8日(日)
年に一度の道普請の日でした。でも、雨模様で来週に延期となりました。昼から上がりそうだったので、ゆっくりと行きました。
今年の田植えの時、苗が足りなかったので、近所の人に余った苗をゆずってもらいました。種類が違っていたのですが、見えますか違いが。
少しゆっくり目に背も高くに育っているのが、もらった苗です。
昼からしだいに天気が良くなってきました。この日は畦を2本だけ草刈しました。
9月16日(月)休日
15日に道普請の予定でしたが、台風で今日に延期となりました。台風の様子をみて、昼には天気も良くなるだろうと、午後から道普請です。
今回の台風はいろんなところで被害をおこしていました。大阪でも激しい雨と風が夜にありました。でも、田んぼのあたりは大丈夫かとタカをくくっていました。行く途中の様子でも、去年と違ってどこも崩れたりしたところもありませんでした。
道から田んぼへ下る道を入って・・・・・・
あちゃー です。川が道を崩し田んぼへ水が流れ込んでいる。どないしたらええんや、足ふるえました。
去年買って使った、土嚢(どのう)袋が余っていたので、流れ込んでいた砂をつめて並べていきました。ちょろちょろと隙間から水が漏れますが、どうにか水は元の川の流れに戻りました。
作業をしていると何匹か出てきました。卵を抱えているのもいました。「これが穴をあける」と、様子を見に来た人が言うてましたけど。
田んぼはこんな具合です。
でも未知の経験なのでこの先どうなっていくのかはわかりませんが。
さあ道普請です。
今日はお父さんにくっついて子どもも来ていていました。こんな経験が大人になっても楽しい思い出として残るかなと思います。
こんにちは、今年もようこそ。季節は進んでいます。
9月23日(月)休日
上から来れないので、下から行きます。どうにか稲は大丈夫そうです。
刈っていた草をやっと燃やしました。けっこう時間がかかります。まだ残っています。
Posted by まるみつ at
06:59
│Comments(2)
2013年09月08日
今日も雨ですがな。9月1日(日)
雨が続くというよりは、激しく降っちゃあやみ、晴れもあるし、またあちらこちらで、豪雨のはなし。
田んぼの安否確認と草刈りをちょこっとやりました。

米の安否は気にしていなかったのですが、来る途中いろいろ見ている間に、イノシシが入ってきてないか、稲は倒れてないかと、不安がわいてきました。でもなんとか元気に育っていますね。

田んぼはどこも無事でした。

雨にぬれた、ミョウガの葉です。

今日の収穫です。

いっとき、外に出れないほどの雨が降っていました。雷も遠くで。夕方には晴れ間が少し出ていました。
田んぼの安否確認と草刈りをちょこっとやりました。
米の安否は気にしていなかったのですが、来る途中いろいろ見ている間に、イノシシが入ってきてないか、稲は倒れてないかと、不安がわいてきました。でもなんとか元気に育っていますね。
田んぼはどこも無事でした。
雨にぬれた、ミョウガの葉です。
今日の収穫です。
いっとき、外に出れないほどの雨が降っていました。雷も遠くで。夕方には晴れ間が少し出ていました。
Posted by まるみつ at
00:48
│Comments(1)