2014年03月24日
いい日和でした。3月23日(日)
日当たりのいい斜面に、こんにちは。
こちらは田んぼの畦に。
遊ぼうと、言われているような。
タネツケバナが、仕事しいやとお呼びです。
畦切りしました。
ツクシ、いただきました。
もう一仕事、道なおし。
坂をのぼると、
そして生駒で、ごくろうさん。
Posted by まるみつ at
00:07
│Comments(1)
2014年03月16日
つぎは土運び
3月12日(水)
平日やけど仕事は休みで田んぼです。

道をなおしたので、ひさしぶりに上からおります。

いい日和です。ハハコグサでしょうか。

これは彼岸花です。

オタマもあらわれました。

さあ、田んぼに入り込んだ土をはこびます。田んぼの低いところにもっていきます。
帰りに鶴橋のガード下、「松よし」に寄ってきました。

お客さんが持ってきたタンポポの葉を、和えたのんをごちそうしてくれました。
となりの女性お二人からは、多いのでどうぞと

チヂミをいただきました。メニューにチヂミはないのになあと言うと、常連さんが注文するとでるそうです。
3月16日(日)

オタマうようよ、食べたことはありません。

ツクシ登場です。

パイプが砂で詰まって水が流れません。ポンプでホースから水を出しパイプに突っ込みます。
入ってはいきましたが、水は流れ出てくれませんでした。

今日も土運び。

そしていちおう、終了です。
平日やけど仕事は休みで田んぼです。
道をなおしたので、ひさしぶりに上からおります。
いい日和です。ハハコグサでしょうか。
これは彼岸花です。
オタマもあらわれました。
さあ、田んぼに入り込んだ土をはこびます。田んぼの低いところにもっていきます。
帰りに鶴橋のガード下、「松よし」に寄ってきました。
お客さんが持ってきたタンポポの葉を、和えたのんをごちそうしてくれました。
となりの女性お二人からは、多いのでどうぞと
チヂミをいただきました。メニューにチヂミはないのになあと言うと、常連さんが注文するとでるそうです。
3月16日(日)
オタマうようよ、食べたことはありません。
ツクシ登場です。
パイプが砂で詰まって水が流れません。ポンプでホースから水を出しパイプに突っ込みます。
入ってはいきましたが、水は流れ出てくれませんでした。
今日も土運び。
そしていちおう、終了です。
Posted by まるみつ at
23:39
│Comments(3)
2014年03月03日
3月3日(月)道普請
3月3日(月)
今日は休みだったので田んぼに行きました。いい天気です。

寒くもなりますが春が近づいてます。
今日も道普請です。

ここから土を運びます。

8杯ぐらい運んだでしょうか。

完成です。大雨に、もつかなあ、もってちょうだいよ。

今日は休みだったので田んぼに行きました。いい天気です。
寒くもなりますが春が近づいてます。
今日も道普請です。
ここから土を運びます。
8杯ぐらい運んだでしょうか。
完成です。大雨に、もつかなあ、もってちょうだいよ。
Posted by まるみつ at
22:57
│Comments(3)
2014年03月02日
ぼちぼち作業
2月16日(日)

いい天気でしたが雪はよく積もっていました。


今日も道普請です。でも体調がもう一つ。作業にも身が入りません

石を積んでいると、指先を挟んでしまいました。寒さでかじかんでいたので痛みがよくわかりません。しばらくするとパンパンに腫れてきました。
じんじんしてきました。指は動くので折れてはなさそう。
今日は早々に引き上げることにしました。バイクも変な音がするので、帰りに修理のために預けて帰りました。
夜には7度8分まで熱が出ました。ずいぶんひさしぶりです。不調な一日でした。
2月23日(日)

道普請つづきです。恒例の竹クイづくりです。

竹クイを打ち込んでいきます。ここまで来ると、やっと気持ちものってきます。

姿は見えませんでしたが、鳥がさえずっていました。耳に春の気配です。
2月25日(火)
昼から仕事を休んで、

予約していた耕運機を引き取りにいってきました。以前のより一馬力少ない7馬力です。
よろしくたのむよ。
いい天気でしたが雪はよく積もっていました。
今日も道普請です。でも体調がもう一つ。作業にも身が入りません
石を積んでいると、指先を挟んでしまいました。寒さでかじかんでいたので痛みがよくわかりません。しばらくするとパンパンに腫れてきました。
じんじんしてきました。指は動くので折れてはなさそう。
今日は早々に引き上げることにしました。バイクも変な音がするので、帰りに修理のために預けて帰りました。
夜には7度8分まで熱が出ました。ずいぶんひさしぶりです。不調な一日でした。
2月23日(日)
道普請つづきです。恒例の竹クイづくりです。
竹クイを打ち込んでいきます。ここまで来ると、やっと気持ちものってきます。
姿は見えませんでしたが、鳥がさえずっていました。耳に春の気配です。
2月25日(火)
昼から仕事を休んで、
予約していた耕運機を引き取りにいってきました。以前のより一馬力少ない7馬力です。
よろしくたのむよ。
Posted by まるみつ at
23:06
│Comments(2)