オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2018年08月31日

やっと穂。

コシヒカリから遅れること3週間、ヒノヒカリにも穂が出てきました。






むこうはコシヒカリ。穂が垂れはじめています。ずいぶん違いはあります。



やっとヘチマ(ナーベラ)も収穫。


ミョウガもやってきました。

そしてミョウガの葉の上には、







地面に落ちていた温度計は、



でも風の中には秋の気配が少し。






  


Posted by まるみつ at 23:38Comments(2)

2018年08月15日

穂と稔り


コシヒカリに穂が出ました。田植えから9週目です。




あまり見かけなかった田んぼの中の虫たちが目につくようになってきました。








こちらにも秋の恵みが。






それぞれの実り、ですな。





夕方、ふと見ると葉先に、










  


Posted by まるみつ at 21:41Comments(4)

2018年08月04日

台風12号

まあなんと、こんなこともあるのかと東からやってくる台風12号に備えて、水路を補強します。



山側を削り水路の幅を広げます。削った土は道のほうに盛っていきます。先日の大雨で、水が道にあふれた痕跡があるところをやりました。


28日土曜の夜から29日日曜にかけて12号は通過。

けっこう早く通過してくれて日曜は晴れ模様。田んぼに行くことにしました。

夜中に風の音はしてたけど、被害のことなどまったく考えないで向かいました。













思ってもいませんでした。
田んぼの被害はありませんでしたが、



田んぼの中にまで、手が気持ちがまわりません。
今年は、田んぼ草との共存米です。






  


Posted by まるみつ at 22:22Comments(3)