2020年08月04日
大雨、そして田植え後、5週目。
7月8日 水曜日
この何日か雨つづきで、熊本では豪雨で球磨川が決壊してたいへんなことになっている。
昨日から近畿でも大雨で、いろんなところに警報が出ている。明け方まで時に激しく雨が降っていました。
しだいに雨は上がったけど、心配で午後から田んぼの様子を見に行きました。
心配なのは、水路の崩壊、田んぼの畦(あぜ)の崩れ、山崩れ、など。
しかし、考えてもいないことが起こっているかもしれないと思って行く。
以前、水路から水があふれ道を崩し、田んぼに水が流れ込んでいるところを見たときには、足が震えた。足が震える自分が情けなかったが、思ってもいない大変なことに出会うと、体がそのように反応するんだと実感した。

まさか、道に木が倒れているとは。
寄ってみると、山は崩れてない、水路も無事で水は流れている。
枝さえ払えば道は通れる。

激しく流れているが、恐れていたほどではない。


ゴミが引っかかって、水の流れをさえぎっている。
行き場をなくした水の力で、水路の横を削り道を崩してしまう。

道が水路になっている。

流れ続ける水の力で出てきた木。
水路の道側の一番下にこのような木を敷き、その上に竹を寝かせて上にならべ杭を打っていく。
そうやって道の側面を水から守る。
30年、いやもっと前の道普請で使った木だ。
半端な仕事やないなあ~ 昔の人はえらいなあ~と思う。

田んぼは静かでした。
7月11日 土曜日 田植え後5週目

苗箱の外で育っていた苗。それを畦のそばに一本植えしたものです。
なんでこんなにたくましい。

チェーン除草、この田んぼは二度目。

この田んぼ(上から3番目)は初めてやったかなあ?

この田んぼ(上から2番目)も二度目?
効果があるかは不明。まあ今年はやってみる、そんな感じです。

はい、副作用です。起き上がれない苗か多々。

起こして歩くのは、明日にしよう。

一番上の田んぼ、ここは初めてやね。

ここの苗は起き上がりがよろしい。
苗もしかっりした感じがするなあ。

キイトンボのようです⇒キイトンボ

こんなに水の張っている田んぼでも、ぽつぽつ見かけます。
1センチにも満たない大きさです。
そして、ジャンプ一発、

飛び移りました。
正式な名前があるのでしょうが、バッタとかイナゴとしか呼べないのです。

水面で もがいていました。
すくって葉に持っていくと葉にしっかりとつかまりました。
羽が乾くと無事に飛び立つかな。

何とんぼなのか、分かりません。

次の日、久しぶりにお日さんがのぞいてくれました。

この何日か雨つづきで、熊本では豪雨で球磨川が決壊してたいへんなことになっている。
昨日から近畿でも大雨で、いろんなところに警報が出ている。明け方まで時に激しく雨が降っていました。
しだいに雨は上がったけど、心配で午後から田んぼの様子を見に行きました。
心配なのは、水路の崩壊、田んぼの畦(あぜ)の崩れ、山崩れ、など。
しかし、考えてもいないことが起こっているかもしれないと思って行く。
以前、水路から水があふれ道を崩し、田んぼに水が流れ込んでいるところを見たときには、足が震えた。足が震える自分が情けなかったが、思ってもいない大変なことに出会うと、体がそのように反応するんだと実感した。
まさか、道に木が倒れているとは。
寄ってみると、山は崩れてない、水路も無事で水は流れている。
枝さえ払えば道は通れる。
激しく流れているが、恐れていたほどではない。
ゴミが引っかかって、水の流れをさえぎっている。
行き場をなくした水の力で、水路の横を削り道を崩してしまう。
道が水路になっている。
流れ続ける水の力で出てきた木。
水路の道側の一番下にこのような木を敷き、その上に竹を寝かせて上にならべ杭を打っていく。
そうやって道の側面を水から守る。
30年、いやもっと前の道普請で使った木だ。
半端な仕事やないなあ~ 昔の人はえらいなあ~と思う。
田んぼは静かでした。
7月11日 土曜日 田植え後5週目
苗箱の外で育っていた苗。それを畦のそばに一本植えしたものです。
なんでこんなにたくましい。
チェーン除草、この田んぼは二度目。
この田んぼ(上から3番目)は初めてやったかなあ?
この田んぼ(上から2番目)も二度目?
効果があるかは不明。まあ今年はやってみる、そんな感じです。
はい、副作用です。起き上がれない苗か多々。
起こして歩くのは、明日にしよう。
一番上の田んぼ、ここは初めてやね。
ここの苗は起き上がりがよろしい。
苗もしかっりした感じがするなあ。
キイトンボのようです⇒キイトンボ
こんなに水の張っている田んぼでも、ぽつぽつ見かけます。
1センチにも満たない大きさです。
そして、ジャンプ一発、
飛び移りました。
正式な名前があるのでしょうが、バッタとかイナゴとしか呼べないのです。
水面で もがいていました。
すくって葉に持っていくと葉にしっかりとつかまりました。
羽が乾くと無事に飛び立つかな。
何とんぼなのか、分かりません。
次の日、久しぶりにお日さんがのぞいてくれました。
Posted by まるみつ at
00:11
│Comments(0)