オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2010年10月17日

稲刈り終了しました・・・10月16日(土)

明日はどうしても田んぼにいけない行けないので、とにかく今日中に稲刈りを終了させなければならないと、気持ちに圧がかかっておりました。8時には田んぼに行きました。田んぼの土を見て、ある程度は乾いていたので「おっしゃっ」と喜びの気合の声がでました。さっそく稲刈り開始です。
稲刈り終了しました・・・10月16日(土)

順調よくいけます。
稲刈り終了しました・・・10月16日(土)

が、こちら側はヌモリます。
稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
機械のチカラだけでは進まないので、人力・・・体全体使って押しました。息が上がります。

稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
ここらも、

それでも、機械でほとんど刈れました。
稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
2時間ほどで稲刈りは終了しました。

次は、はさ掛けです。
稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
ここまでして昼にしました。

稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
栗ひろって
稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
柿とりました。

そして柿の木に─────
稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
たぶんイラガという毛虫です。これに刺されるとひどくいたいそうです。

稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
これは先週に干したものです。くくりが弱いと、こうなりますわ。

稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
トンボも羽を干しとるんでしょうか。

稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
スズメにか食べられてしまったのか、ほとんど実はないのですがそれでも干してます。

稲刈り終了しました・・・10月16日(土)
助っ人登場!! どうにか明るいうちに終わることができました。ありがとさんでした。

稲刈り終了しました・・・10月16日(土)

稲刈り終了しました・・・10月16日(土)



Posted by まるみつ at 00:30│Comments(2)
この記事へのコメント
稲刈り完了、おつかれさま。
ぼくは畑でキャベツの苗を定植してきましたが、やはり「ここまではやっておかねば」ということがだれに言われるでもなくあり、黙々と一人奮闘された様子、ぼくなりによくわかります。
イラガの幼虫は見るからに痛そうですもんね。刺されると激痛がはしる、とWikipediaにありますが、ぼくのこどものときの記憶では痛痒さがいつまでも続くやっかいな毛虫でした。これが柿や桜の木にいっぱいいて、いつのまにか首筋などを刺されている。いまでもあの青白い色を見るとゾッとしますね。
Posted by juran at 2010年10月17日 07:22
ほんまにほんまにごくろうさま!
北九州の空から北に向かって、手を合わせて感謝の
祈りを捧げていましたよ!
イラガは痛くて痒いよー。長袖、首タオル、手袋で防護するしかないよー。
海にもシロガヤという海藻にうっかり触ると同じ症状。
フードつき上着で泳いでいます。
Posted by eshita at 2010年10月20日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。