オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2010年11月27日

後かたづけ、その3 11月23日

さあ、今日はわら切りと思っていきましたが、田んぼに着くと、前日の雨で田はじゅるい、わらは濡れているで、さてどーしよかと迷いが出てきました。後かたづけ、その3 11月23日

後かたづけ、その3 11月23日

後かたづけ、その3 11月23日

後かたづけ、その3 11月23日と、作業は後回しでこんなことをしておるのです。

後かたづけ、その3 11月23日
知人のカトサンが植えてくれた里芋・さつまいも・ピーナッツの収穫に、急な呼びかけにもかかわらずおなご衆がやって来てくれました。

後かたづけ、その3 11月23日

白いイモ虫はよく見るのですが、こんなんがでてきました。
後かたづけ、その3 11月23日

今日も時間は過ぎてわら切りは機械の設置のみ。
後かたづけ、その3 11月23日
しかもこのエンジンのコックからガソリンが漏れてしまうのです。
後かたづけ、その3 11月23日
さて、わら切りのゆくえは・・・

後かたづけ、その3 11月23日
塩ゆでピーナッツはもちろんうまかった。



Posted by まるみつ at 07:23│Comments(2)
この記事へのコメント
ワア~いいなあ~私も行きたかった!
でも沖縄の海もよかったものね と自分を
慰めています。
綺麗な色のいもむしやねえ。自然の小さな生きものの美しさには
いつも見とれてしまいます。
Posted by eshita at 2010年11月27日 09:43
この一本角のイモムシはスズメガの幼虫ですね。角と言ってもじつはこちらは尾部なので尻尾と言うべきかな。ジュラン菜園にもことし7月、似たようなのがいました。『ジュラン紀』<10.07.25 鹿ケ谷カボチャ>の記事内で紹介していますが、それはクロガタメンスズメという蛾の幼虫だとぼくは同定しています。
//img01.osakazine.net/usr/juran752/10.07.27larva.jpg
mitumaruさんの田んぼのコイツはシモフリスズメかもしれませんが、彼らは個体変化というのか、同じ種でも地域や個体で必ずしも色やデザインが同じでないので同定はむずかしいです。すくなくともぼくには。
コノ仁は目玉模様が独特ですね。猫の目のようだ。
茹でピーナッツは自家栽培者の「特権」ですね。ピーナッツの概念がかわる。ウチは今年はムシ(コクゾウムシか?)が無数に湧いた肥料用の糠を米袋3杯分、菜園にぶちまけたら、ピーナッツも黒豆も豆類は全部食べられてしまいました。夏の日光で虫が死ぬと思ったのが大誤算。食べられませんでした。TT
Posted by juran at 2010年12月01日 12:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。