オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2012年01月14日

1月9日(月)田んぼ、事始め

今年も、お付き合いのほど、よろしくお願いします。

さあ今年も田んぼの幕開けです、という気分にはそんなにならない一月田んぼです。
もちろん作業は、引き続きの土運びでした。

1月9日(月)田んぼ、事始め

思いついて、積んであった竹や枝などを燃やしました。よく乾いていたのか、新聞紙一枚をくべただけで燃え上がりました。一人で、とんど気分です。

1月9日(月)田んぼ、事始め

1月9日(月)田んぼ、事始め

畦(あぜ)に土がモコッとなっています。何ヶ所もあるのです。
1月9日(月)田んぼ、事始め
エサを求めて動き回ったモグラが顔を出したのでしょうか。

1月9日(月)田んぼ、事始め
目立ちませんが、田んぼにボチボチと水をためています。冬みず田んぼにします。
先日切り倒した木が、またの機会の おおたき火となります。早よう燃やしたいなあ。

1月9日(月)田んぼ、事始め



Posted by まるみつ at 00:38│Comments(2)
この記事へのコメント
左義長は新年の唯一たのしい行事ですね。ひとはなぜ火を見ると安堵し、またこころ浮き立つのでしょう。獣から身を守ってくれる火を手に入れた遠い記憶がよみがえるのかもしれませんね。
田んぼ事始め、地味な土運びから始まるところがなんともいいです。そして水が張られてゆく、その冬の水田の静かで美しいこと。
Posted by juran at 2012年01月14日 09:43
とんど、いいですねえ。燃え上がる炎の勢い、真っ赤な色、懐かしいような香り、はぜる音、祭りのような高揚した気分になります。被写体としても美しい。
今度燃やす時は教えてください。カメラと日本酒を持って駆けつけます。
Posted by eshita at 2012年01月14日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。