2013年10月10日
溝上げ二回目 10月6日(日)
いよいよ稲刈り1週間前となりました。

行きがけに咲いていました。コスモスが今頃、と一瞬思いましたが、秋桜と浮かんで、そうかと思いました。

じっくりと見ると気が重くなります。ここは機械では無理なので、手刈り隊に活躍してもらわなければなりません。
でも足もぬかるむし大変です。いよいよダメなら、刈らないという選択もありかなと思います。

最後のあがきで少しでも歩きやすくなるように、もう一度溝を上げ水を出します。


今日の収穫です。今年も山栗登場です。
行きがけに咲いていました。コスモスが今頃、と一瞬思いましたが、秋桜と浮かんで、そうかと思いました。
じっくりと見ると気が重くなります。ここは機械では無理なので、手刈り隊に活躍してもらわなければなりません。
でも足もぬかるむし大変です。いよいよダメなら、刈らないという選択もありかなと思います。
最後のあがきで少しでも歩きやすくなるように、もう一度溝を上げ水を出します。

今日の収穫です。今年も山栗登場です。
Posted by まるみつ at 23:47│Comments(1)
この記事へのコメント
重い田んぼ、何年か前に手刈りさせてもらったときのことを思い出します。歩けなくて、足場板を踏みながら刈ったのでした。あれはたいへんでした。
山栗、たくさんとれましたね。いいなあ。
山栗、たくさんとれましたね。いいなあ。
Posted by juran at 2013年10月11日 07:53