2014年03月02日
ぼちぼち作業
2月16日(日)

いい天気でしたが雪はよく積もっていました。


今日も道普請です。でも体調がもう一つ。作業にも身が入りません

石を積んでいると、指先を挟んでしまいました。寒さでかじかんでいたので痛みがよくわかりません。しばらくするとパンパンに腫れてきました。
じんじんしてきました。指は動くので折れてはなさそう。
今日は早々に引き上げることにしました。バイクも変な音がするので、帰りに修理のために預けて帰りました。
夜には7度8分まで熱が出ました。ずいぶんひさしぶりです。不調な一日でした。
2月23日(日)

道普請つづきです。恒例の竹クイづくりです。

竹クイを打ち込んでいきます。ここまで来ると、やっと気持ちものってきます。

姿は見えませんでしたが、鳥がさえずっていました。耳に春の気配です。
2月25日(火)
昼から仕事を休んで、

予約していた耕運機を引き取りにいってきました。以前のより一馬力少ない7馬力です。
よろしくたのむよ。
いい天気でしたが雪はよく積もっていました。
今日も道普請です。でも体調がもう一つ。作業にも身が入りません
石を積んでいると、指先を挟んでしまいました。寒さでかじかんでいたので痛みがよくわかりません。しばらくするとパンパンに腫れてきました。
じんじんしてきました。指は動くので折れてはなさそう。
今日は早々に引き上げることにしました。バイクも変な音がするので、帰りに修理のために預けて帰りました。
夜には7度8分まで熱が出ました。ずいぶんひさしぶりです。不調な一日でした。
2月23日(日)
道普請つづきです。恒例の竹クイづくりです。
竹クイを打ち込んでいきます。ここまで来ると、やっと気持ちものってきます。
姿は見えませんでしたが、鳥がさえずっていました。耳に春の気配です。
2月25日(火)
昼から仕事を休んで、
予約していた耕運機を引き取りにいってきました。以前のより一馬力少ない7馬力です。
よろしくたのむよ。
Posted by まるみつ at 23:06│Comments(2)
この記事へのコメント
最近、更新お知らせのメールが来ないな、と思い、ちょっと覗いてみたら、更新されてるじゃないですか。なんでお知らせメールが来ないんだろう、と考えて、わかった。ぼくが購読登録していたメールアドレスを解約したからです。あたらしいアドレスで購読登録します。
さて、また道普請ですか。毎回たいへんんですね。おまけに指を挟んだり、熱がでたり。くれぐれもおだいじに。ぼくも昨日、石を動かしていて、重くて持ち上がらず置いたとたんに、ススキの切り株が刺さって痛かった。
耕耘機、新品じゃないの? スゴイなあ。
さて、また道普請ですか。毎回たいへんんですね。おまけに指を挟んだり、熱がでたり。くれぐれもおだいじに。ぼくも昨日、石を動かしていて、重くて持ち上がらず置いたとたんに、ススキの切り株が刺さって痛かった。
耕耘機、新品じゃないの? スゴイなあ。
Posted by juran at 2014年03月05日 09:31
大変な目にあいましたね。痛かったでしょう!
体調の悪い時はやはり怪我しやすいですね。
みっちゃんは若いから回復が早いでしょうが、
雪の季節は思わぬことが起こるものです。
そういえば3月4日に残雪の金剛山に行った時
毒蛇に注意とありました。
もう冬眠から覚める季節でしょうか。啓蟄の候に
なりましたけど、まだ雪がありますのに。
体調の悪い時はやはり怪我しやすいですね。
みっちゃんは若いから回復が早いでしょうが、
雪の季節は思わぬことが起こるものです。
そういえば3月4日に残雪の金剛山に行った時
毒蛇に注意とありました。
もう冬眠から覚める季節でしょうか。啓蟄の候に
なりましたけど、まだ雪がありますのに。
Posted by eshita at 2014年03月06日 19:15