オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2014年05月06日

三連休

この連休は田んぼ三昧としましょう。

5月3日(土)いい天気
三連休
家のメダカの水槽でモミから芽がでてました。去年ここに生えてた稲のワラを切ってつけていたら、数粒残っていたモミからでたようです。

三連休
いい具合ですなあ。

三連休
どないなるかと思ってましたが、少しづつやってたらカタチになってきました。



5月4日(日)この日もいい天気です。

三連休
水路に竹を打ち直したりして、
三連休
どーにか完成です。

三連休
こちらは尺とりながら進んで行きます。
三連休
こちらは波打ちながら進みます。

三連休
さあ、田んぼ準備。上から二つ目の畦切りです。息が何度か上がります。



5月5日(月)雨やんか
誰に文句を言うわけにもいかず、予報どおりの雨ですがな。
そんなお天気にもかかわらず、雨の用意もばっちりされて、今年もモミ播き助っ人の面々がやってきてくれました。
三連休

三連休
土を苗箱に入れ
三連休
モミを播いていきます。今年はモミが程よく乾いていて、道具からスムーズに落ちてくれました。

三連休
こんなに余ってしまいましたがな。あっ、一箱100グラムの目安に播くつもりでしたが、80~90しか播いてないのでは。
一合100グラムとしていたのに、一合が120グラムほどあると思い減らしてしまった。あー失敗、苗足るんやろか。新たな心配事が。
去年、苗が足らんかったんで用心して、今年は10箱多くに作っていますが。安心は、なかなかやってきてくれません。

三連休
それは置いといて、雨脚も激しくなってきたんで、昼メシ昼メシ。
三連休
ミワさん、くんじろうさん、今年もいただきまーす。

三連休
尺さんも参加ですかな。どぶろくのお味は。
三連休

作業再開
三連休
酔っ払いながら、作業です。
三連休

三連休
どーにかかできあがり。次は、鳥についばまれないか、心配です。

三連休
余ったモミを、念のために直播きしてもらいました。
今年もなんとかモミ播き終了しました。
チエさんガリさんアラさんミワさんくんじろうさん、今年もありがとう。来年は、すき焼きとか。楽しみにしときます。














Posted by まるみつ at 09:49│Comments(1)
この記事へのコメント
ヨツ!!みっちゃんを頭とする腕っこきの職人集団!!
これもみっちゃんの人徳やなあ。
豪華なお弁当にどぶろく!!良い風景やなあ。

「植物はすごい」を書いた田中修さんが「植物は人類最強の相棒である」を
だしました。
お米がいかに人類を助けるか書かれていて、とても面白い本です。
やっぱり精米はわざわざビタミンB1を無くしますね。

尺取り虫、蛾の幼虫?写真よく撮れていますね。
Posted by eshita at 2014年05月07日 14:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。