2014年07月16日
今年も、草取り
7月5日(土)くもり時々晴れ

これはこれは、

イノシシが畦を荒らしているのでしょうか。
この日は、畦の草刈りを一本して帰りました。
7月6日(日)くもりのち雨
さあこの日は、田んぼの草取りです。

手袋つけて気合を入れて


コナギ・イボグサが今年も主役です(←青文字クリック)。

そして今年も、丸ちゃん、ミワさん、そしてモミ播きは常連で草取りはお初のチエさん、ありがとう。

カメも草取りやっててくれてんのかな。
7月12日(土)晴れ時々くもり

遠目からは、まずは何事もなさそうでほっとします。

新しい沼田場(ぬたば)です。イノシシ、気持ちよさそうに入っているんでしょうね。

ぐっとたくましくなっているように見えます。一番上の手植えの田んぼです。


先週、草取りしたところですが、・・・元気ですね。

7月13日(日)雨のちくもり
2回目の草取りです。



そんまさん、はさん、あらさん、なかさんちのみなさん、呼びかけに応じて来てくださってありがとうございました。
雨、たいへんでしたね。筋肉痛はいかがでしたか。

これはこれは、
イノシシが畦を荒らしているのでしょうか。
この日は、畦の草刈りを一本して帰りました。
7月6日(日)くもりのち雨
さあこの日は、田んぼの草取りです。
手袋つけて気合を入れて
コナギ・イボグサが今年も主役です(←青文字クリック)。
そして今年も、丸ちゃん、ミワさん、そしてモミ播きは常連で草取りはお初のチエさん、ありがとう。
カメも草取りやっててくれてんのかな。
7月12日(土)晴れ時々くもり
遠目からは、まずは何事もなさそうでほっとします。
新しい沼田場(ぬたば)です。イノシシ、気持ちよさそうに入っているんでしょうね。
ぐっとたくましくなっているように見えます。一番上の手植えの田んぼです。
先週、草取りしたところですが、・・・元気ですね。
7月13日(日)雨のちくもり
2回目の草取りです。
そんまさん、はさん、あらさん、なかさんちのみなさん、呼びかけに応じて来てくださってありがとうございました。
雨、たいへんでしたね。筋肉痛はいかがでしたか。
Posted by まるみつ at 09:44│Comments(3)
この記事へのコメント
稲、たくましくなってきましたね。分蘖も良いようで。と、いうか、ウチもこれくらいの分蘖で、他所の田んぼとくらべるとさみしいくらいの小株なんですが、たぶん他所は一箇所に6本くらい植えてるんだ、と自分を納得させていましたが、休日通い田んぼを見て、「いっしょや」と一安心しました。
草取りはほんとうに必要なのか、ぼくはちょっと懐疑的です。コナギはやわらかくてちぎれるので根こそぎしにくい。ことしも放任します。ヒエは初期に押さえ込んだのでほとんど出てない。
畦の草は通気性の確保とカメムシの住処にならないよう刈りますが、出穂後はむしろ畦の禾本科を放任し、ここにカメムシをおびき寄せて本田を守る、という方法(考え方)もあるようです。
http://no-neonico.jp/wp-content/uploads/2012/03/minkan.pdf
いずれにしても、農協主導による徹底した雑草駆除キャンペーンは当地では80歳代の高齢者に行き渡っていて、除草剤は必需品とされています。赤茶色く枯れた雑草より緑の雑草がきれいだと、ぼくは思っているのですが・・・。
草取りはほんとうに必要なのか、ぼくはちょっと懐疑的です。コナギはやわらかくてちぎれるので根こそぎしにくい。ことしも放任します。ヒエは初期に押さえ込んだのでほとんど出てない。
畦の草は通気性の確保とカメムシの住処にならないよう刈りますが、出穂後はむしろ畦の禾本科を放任し、ここにカメムシをおびき寄せて本田を守る、という方法(考え方)もあるようです。
http://no-neonico.jp/wp-content/uploads/2012/03/minkan.pdf
いずれにしても、農協主導による徹底した雑草駆除キャンペーンは当地では80歳代の高齢者に行き渡っていて、除草剤は必需品とされています。赤茶色く枯れた雑草より緑の雑草がきれいだと、ぼくは思っているのですが・・・。
Posted by juran at 2014年07月16日 10:20
草取りごくろうさま!
いろいろなやり方があるようですね。
蝶は美しいですが、蛇にはびっくりしたでしょう。
ヘビの方でもびっくりしたかな?
いろいろなやり方があるようですね。
蝶は美しいですが、蛇にはびっくりしたでしょう。
ヘビの方でもびっくりしたかな?
Posted by eshita at 2014年07月17日 17:08
先日は楽しい草取りの時間をありがとうございました。
緑のなかで黙々とする作業が気持ち良かったです。
そして作業後のビールはとてもおいしかった。ごちそうさまでした♪♪
筋肉痛、しっかりきましたよ~!!
緑のなかで黙々とする作業が気持ち良かったです。
そして作業後のビールはとてもおいしかった。ごちそうさまでした♪♪
筋肉痛、しっかりきましたよ~!!
Posted by aki at 2014年07月19日 20:46