2014年10月18日
稲刈り五日目
10月18日(土) 晴れ
お天気には恵まれています。晴れです。そして晴ればれです。五日目にしてやっと稲刈りが終わりました。

八時着。大阪市内から、もらったタイヤをバイクに積んで走ってきました。30数キロ、一時間ちょいかかります。
以前はそうやって通っていたのですが、ひさびさです、ばてました。

入りました。よっしゃ、やったぁ。今日は、バイクで無事に着くことと、タイヤがつくかどうかということが、大きなプレッシャーでした。
これで機械で刈れます。
右左で大きさが違いますが。


と゛ーってことありません、快調でした。

SOS、助けての呼びかけに応じてくれた手刈り隊4人です。
機械も頼りになりますが、やはり最後は人が頼りです。ありがとうみなさん。

昼飯は、ミワさんのホルモン鍋。うれしいなあ、おいしいなあ。


五時ごろ終了。やっと、やっと終わりました。人に助けてもらい、そしてよくがんばりました。
お天気には恵まれています。晴れです。そして晴ればれです。五日目にしてやっと稲刈りが終わりました。

八時着。大阪市内から、もらったタイヤをバイクに積んで走ってきました。30数キロ、一時間ちょいかかります。
以前はそうやって通っていたのですが、ひさびさです、ばてました。
入りました。よっしゃ、やったぁ。今日は、バイクで無事に着くことと、タイヤがつくかどうかということが、大きなプレッシャーでした。
これで機械で刈れます。
右左で大きさが違いますが。
と゛ーってことありません、快調でした。
SOS、助けての呼びかけに応じてくれた手刈り隊4人です。
機械も頼りになりますが、やはり最後は人が頼りです。ありがとうみなさん。
昼飯は、ミワさんのホルモン鍋。うれしいなあ、おいしいなあ。
五時ごろ終了。やっと、やっと終わりました。人に助けてもらい、そしてよくがんばりました。
Posted by まるみつ at 23:02│Comments(2)
この記事へのコメント
タイヤを積んでバイクで30kmはすごいな。またシャフトにマッチングもすごい。さらに左右大きさがちがっても走行可がすごい。そして稲刈り終了、おめでとうございます。
ホルモン鍋、うまそう!
当方は昨日18日、2反めの脱穀に入りまして、妻が唐箕通しをしてくれて、籾付き米で5袋でした。今日は妻は出勤、息子はタコ釣りなので一人で脱穀です。一人の時は唐箕に通さず脱穀のみで袋に詰めます。あとで唐箕通しをするつもりで。
1反めが23袋でしたから、その例でゆくと、連日できたとしてあと4日です。それから籾摺りです。丹波篠山まで運びます。ちょっと気が重い・・・。
ホルモン鍋、うまそう!
当方は昨日18日、2反めの脱穀に入りまして、妻が唐箕通しをしてくれて、籾付き米で5袋でした。今日は妻は出勤、息子はタコ釣りなので一人で脱穀です。一人の時は唐箕に通さず脱穀のみで袋に詰めます。あとで唐箕通しをするつもりで。
1反めが23袋でしたから、その例でゆくと、連日できたとしてあと4日です。それから籾摺りです。丹波篠山まで運びます。ちょっと気が重い・・・。
Posted by juran at 2014年10月19日 07:06
juranさん、コメントをいつもありがとうございます。
こちらでは 置くところがなくて持っていないのですが、籾摺り機をjuranさんとこでは、購入するつもりはないですか。ご自分で籾摺りなされば、籾も手に入りますよ。中古でいいのが出ているようですが。
こちらでは 置くところがなくて持っていないのですが、籾摺り機をjuranさんとこでは、購入するつもりはないですか。ご自分で籾摺りなされば、籾も手に入りますよ。中古でいいのが出ているようですが。
Posted by まるみつ
at 2014年10月20日 00:48
