2015年06月24日
田植え一週目
6月21日(日)くもり時々晴れ間
例年とはちがって、今年は田植え後にあまり水を溜めないでおきました。
赤浮草を土にくっつけたろうと思ったことと、この週雨がつづくと予報で聞いてたからでした。
雨はそうでもなかったのですが、おてんとう様はそんなにのぞいていませんでした。
さてさて田んぼが近づくにつれて、苗イモチ病で茶色に枯れてしまった田んぼが浮かびます。

まあなんとか。
あっち向いたりこっち向いたり、にぎやかにしてました。
ひとまず、ほっと、です。

例年とはちがって、今年は田植え後にあまり水を溜めないでおきました。
赤浮草を土にくっつけたろうと思ったことと、この週雨がつづくと予報で聞いてたからでした。
雨はそうでもなかったのですが、おてんとう様はそんなにのぞいていませんでした。
さてさて田んぼが近づくにつれて、苗イモチ病で茶色に枯れてしまった田んぼが浮かびます。
まあなんとか。
あっち向いたりこっち向いたり、にぎやかにしてました。
ひとまず、ほっと、です。
Posted by まるみつ at 10:16│Comments(2)
この記事へのコメント
だいぶ暴れてますね。風の所為かな。ぼくのところは、谷間で風が強いので苗が横倒しでだいぶ水に浸かったまま溶けてしまったところが目立ちます。それも疎植の一貫、イモチ防止の効果ありと思えばありがたやです。
そろそろお天道さんが照ってほしいです。
そろそろお天道さんが照ってほしいです。
Posted by juran at 2015年06月24日 11:11
毎年の田んぼって、こんな・・でしたっけ?
白い雲が浮かぶきれいな青空!
木々の間から今年も見ることができて嬉しいです。有難うございます。
白い雲が浮かぶきれいな青空!
木々の間から今年も見ることができて嬉しいです。有難うございます。
Posted by とんび at 2015年06月27日 18:18