2017年09月29日
稲刈りにむけて
9月17日(日)に台風が通過。強い台風と聞いてたのでどれほどの被害が出るかとビビッていました。
思ったよりも大阪市内では激しい雨風もなく通過。しかし田んぼはどないだろう、稲は倒れているか、水路が壊れているかと、またまたビビリながら翌18日に行きました。
稲はどうにか踏みとどまっている。ヘチマの棚は倒れていたが、このくらいの被害ですんで、
ほお~っと、です。
例年、稲は左から右へと北へむかって倒れるのですが今回は逆、南にむかって倒れています。
先週水を落とし、稲刈り3週前 一回目の溝上げです。田んぼを乾かしていくためにやります。
水がしだいになくなって、アメンボがあわてています。
こんにちは。
9月23日(日)
稲刈り2週間前、2度目の溝上げです。
トンボが死んでいるのかと見ると、
Posted by まるみつ at 22:30│Comments(1)
この記事へのコメント
日本の秋ですね〜(^^)
Posted by はっぴぃかおり at 2017年09月29日 23:31