オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2018年10月15日

稲刈り、終了。

手刈りが終わって、残りをボチボチとバインダー(稲刈り機)で刈っていきました。
残るは昨年ぬかるみがひどく、ナンギした一番上の田んぼです。13日(土)にとりかかりました。

稲刈り、終了。
まずは、バインダーでは刈れないところを手刈りしていきます。ぬかるみもマシそう。

稲刈り、終了。
うれしい、バインダーで全面刈れそうです。

途中ぬかるみのところがでてきました。長靴が埋まりながらバインダーに力を入れて押し、なんとか続行。


稲刈り、終了。
4時間ほどで刈り終わりました。

稲刈り、終了。


稲刈り、終了。


翌14日(日)に、かずさん みわさん ちえさんが来てくれ、刈った稲を干しました。
人手は偉大だ。2時間ほどで架け終わりました。
稲刈り、終了。

稲刈り、終了。
今年、干す竹の数は少ない。収穫は減のようです。
どうなるんだろうと思っていた稲刈りも終了。よくできました。


稲刈り、終了。
あとは、みわさんのホルモン鍋。これは食べた後。満腹の幸せ。ごちそうさまでした。


稲刈り、終了。


稲刈り、終了。


稲刈り、終了。


稲刈り、終了。


稲刈り、終了。







Posted by まるみつ at 22:59│Comments(1)
この記事へのコメント
稲架にかけられて整然と並んでる稲束の姿、何とも美しいですねぇ~。
このところ晴天に恵まれてますから、稲の乾きにはいいですね。

ホルモン鍋、さぞかし美味しかったことでしょう!
青空に飛行機雲の筋が雲の合間をさっそうと抜けてきれいですね。
大きな栗にみえるのは接写だから?
カエルも心なしかポーズとって、おすまししてるみたい。
平和っていいですよね。
Posted by とんび at 2018年10月21日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。