オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2019年05月13日

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり

春がやって来たと思ったら、日差しもきつくなってきました。
二十四節気で言えば立夏も過ぎ、蛙始鳴(かえるはじめてなく)、蚯蚓出(きゅういんいずる:ミミズが地上に現れ始める頃)という七十二候の実感にあった頃となってきました。

さあ、モミを水につけ一週間ほど、いつもの助っ人に寄ってもらってのモミ蒔きを5月3日にやりました。

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
踊るモミ、自宅・大阪のヌルイ水にモミを3粒漬けていたら10日でこのくらい芽が出てしまいました。

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
モミ蒔きのモミは田んぼで漬けます。水温は12度くらい。水路からの水が来るところに8日間、漬けておきました。

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
昨年、苗作りに二つ問題がありました。一つはアライグマの襲撃、もう一つは苗に枯れが出たことです。
苗の枯れの原因は分かっていないのですが、気休めに苗箱を日に当てておくことにしました。一週間ほど出しておきました。


籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり


籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
前日に水から上げて乾かしておきます。機械で蒔くので、濡れていたらパラパラと落ちないからです。
ネズミやらアライグマの襲撃がないか心配です。


いよいよ開始、
籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
この日、私はひどい腰痛であまり作業はできませんでした。

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
こころづよい面々のおかげで、作業はどんどん進んでいきます。

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
はい、並べ終えました。48箱、一箱にモミはだいたい100gほどです・・・・、そのつもりでしたがモミがかなり余ってしまいました。
毎回、本番勝負で、結果ええ加減となってしまいます。来年は、きっちりするぞ、という決意も例年です。

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
アライグマの襲撃に備えて、じょうぶな網を張り巡らせます。


籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
いただきま~す。モミ蒔き済んだら恒例の、くんじろうさんごはんです。

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
そして、みわさんのホルモン鍋です。

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり
こらまた恒例、鰹のたたきです。

籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり


ごちそう、さまでした。そしてみなさんありがとう。

途中、腰痛くて横になって寝てしまいましたが、不思議にこの日を境に回復に向かっていきました。
くんじろうさんに連れてってもろた、新世界の“別”世界のスナツクでの歌って踊ってがよかったのかなあ。。


籾(モミ)蒔き・・・米作りのはじまり





Posted by まるみつ at 23:28│Comments(2)
この記事へのコメント
みごとに催芽できていますね。こんなのははじめて見ました。ぼくがやっていたときはたぶん根がポチっと出るくらいでした。
いい米ができますように。
Posted by juranjuran at 2019年05月14日 09:12
米づくりは苗づくりから始まるのに、この写真の苦労を知りませんでした。
朴さんが生野生活友の会の集まりで、別れ際に「また3日にね」と言われたのがこの作業のことだったことに今更ながら氣がつきました。
私は2日から長野・上田経由で新潟に行ってたので、参加できませんでしたが、自然相手の作業ですね。上手く苗が育ってくれますように~。
今はのぼり鰹の季節、くん次郎さんのタタキはさぞかし美味しかったことでしょう!! みなさんへのご褒美ですね。

田植えは6月9日とのこと。どうぞ参加できますように・・・。
光田さんの腰痛は大丈夫でしょうか? 私もあちこちが痛い。お互いに加齢のなす業と思いますが、それにめげずに行きたいとこへは行って、会いたい人には会って、やりたいことはしたい!と思ってます。
どうぞ宜しくお願いします。
Posted by とんび at 2019年05月14日 17:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。