オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2020年12月16日

わら切りの後は、土運び

11月21日
わら切りの後は、土運び


わら切りの後は、土運び
すこしづつ色づいてきました。

音が響いてきました。
わら切りの後は、土運び
自衛隊のヘリコプターやとおもいます。
音がカラダにも響いてきます。このくらいでそうなんだから、基地の近くやオスブレイならどれだけひどいのかと思います。


わら切りの後は、土運び
溝上げで高くなっていた土を低めの所に入れていきます。

わら切りの後は、土運び

わら切りの後は、土運び


11月28日(土)
わら切りの後は、土運び
田んぼへのこの道を入ると気持ちが広がります。

わら切りの後は、土運び


わら切りの後は、土運び



わら切りの後は、土運び

土運びつづきます。
わら切りの後は、土運び


スコップで土を切っていると
わら切りの後は、土運び
ドジョウが出てきて「こんにちは」・・・とは言いませんが。

わら切りの後は、土運び
スコップでドジョウを切らなくよかった。
溝上げした土の中におって、そのまま居たのでしょうか。

わら切りの後は、土運び


わら切りの後は、土運び
オイル缶で焚き火です。一斗缶より勢いよく燃えます。

わら切りの後は、土運び


わら切りの後は、土運び
この日も田んぼに泊まってみました。
お月さんが明るく、こちらの影法師ができるぐらいでした。

テントではなく小屋の、ワラを敷いた上にシュラフで寝ました。


11月29日(日)
わら切りの後は、土運び
昨夜は寒いほどではなかったのですが、冷えが下から来てました。

わら切りの後は、土運び
本日も土運び。泊まり疲れか、体がだるく、ちんたら作業です。

わら切りの後は、土運び
彼岸花の葉です。元気やなあ。


12月5日(土)
わら切りの後は、土運び
いい天気がずいぶんと続いています。色づいていく山をみると、なんとも言えないうれしい気持ちが体に広がっていきます。

わら切りの後は、土運び


わら切りの後は、土運び


わら切りの後は、土運び




田んぼに着くと、林の中から小鳥のさえずりがにぎやかに聞こえてきます。

わら切りの後は、土運び
実がたくさん落ちてます。この上の大きな楠の、実でしょうか。

わら切りの後は、土運び
土運びが終わった田んぼに水を溜めていきます。


わら切りの後は、土運び



わら切りの後は、土運び


わら切りの後は、土運び


わら切りの後は、土運び
溜まった水の上で。
このクモでしょうか⇒イオウイロハシリグモ


わら切りの後は、土運び
タラの木です。
春のタラの芽が楽しみです。


わら切りの後は、土運び
いただきましたよ、栗さん。


わら切りの後は、土運び
いい天気が続きます。


わら切りの後は、土運び
彼岸花の葉に


わら切りの後は、土運び
こちらが向けたカメラから逃げようとして動き回る。


そして、
わら切りの後は、土運び
飛び立つぞ。



Posted by まるみつ at 11:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。