オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2024年12月10日

冬の仕事

しずかな田んぼです。
気分ものんびりですが、収穫後のこの時期だからやれることがあります。
気になっていることからぼちぼちやっていきます。

冬の仕事
法面(のりめん)が崩れないように杭を打っていきます。
杭は40数本、竹で作りました。
法面にそって竹を長いまま渡し土止めとし、それをとめるために竹杭を打つのですが、
以前の竹がかろうじて残っていたので竹杭を打っていく作業だけにしました。

冬の仕事
たき火がいる季節となってきました。


タグ :たき火


Posted by まるみつ at 21:35│Comments(1)
この記事へのコメント
この水路法面補強の工事は毎回感心します。ぼくはようしません。
Posted by juran at 2024年12月11日 10:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。