2011年07月16日
7月10日(日)田植え後4週目 草刈り続き
>
赤いのを気にしないと、稲すこやかな田んぼ、ですな。

近くによると、健やかですね、草も稲も。
田んぼに下る前に、水を入れていきます。東畑墓地という看板を入ったところの広場にある水道でもらいます。墓地の駐車場のです。そこで水を入れていると、そこの倉庫から何か出しています。御神輿ですかと尋ねると、のせてやろうかと笑いながらおっしゃいます。
出てきたのがこれでした。手押しの霊柩車です。この墓地には火葬場があります。以前、その火葬場が廃止か何かで工事が入るときに、地区の人たちが座り込んで反対したと、話を聞いたことがあります。この地区では、火葬場も身近なようです。
手押しで峠道をまたここまで登ってくるそうです。田んぼのおっちゃんが、田んぼ作業の合間に、あそこにいくまで、なんぼでもやらなあかんことがあるわと、よく言っていました。

そこから見える田んぼです。
陽もあれば影もありますね。
柿の木にはミノムシ、
空には雲
葉には虫、ですかね。

赤いのを気にしないと、稲すこやかな田んぼ、ですな。

近くによると、健やかですね、草も稲も。
田んぼに下る前に、水を入れていきます。東畑墓地という看板を入ったところの広場にある水道でもらいます。墓地の駐車場のです。そこで水を入れていると、そこの倉庫から何か出しています。御神輿ですかと尋ねると、のせてやろうかと笑いながらおっしゃいます。
手押しで峠道をまたここまで登ってくるそうです。田んぼのおっちゃんが、田んぼ作業の合間に、あそこにいくまで、なんぼでもやらなあかんことがあるわと、よく言っていました。

そこから見える田んぼです。



Posted by まるみつ at
00:23
│Comments(2)