オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2012年07月18日

7月14日(土)畦(あぜ)の草刈り


一番上の田んぼです。先週、手で草取りをしたところです。うれしいくらい見事に草が取れています。
ここの田には、全面にはアカウキクサは生えていません。

ジュランさんのコメントにありましたが、田んぼでは草があると、特にコナギが生えているとそこの稲は色も薄くおおきくなりません。だからコナギは目のカタキにしてしまいます。アカウキクサも水温が上がらないと、近所の人からは言われます。水温というよりは確かに土は、ウキクサがないところに比べてあつくはないです。


ここは、田車を押してもらったところです。田車が入らなかったところか、草が元気にいてます。
丸ちゃん、どーしましょ。


畦ぎわにごっついヒエが目立っていました。ヒエも目のカタキにしています。草刈り機の調子がよいので、どーにか大雜把に終えました。



  


Posted by まるみつ at 06:58Comments(1)