オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2017年08月19日

草取りに追われているうちに

久しぶりのぶろぐ更新です。
7月中は田んぼの草取りに追われていました。
追われていたといっても、休みの土曜か日曜のどちらかの週一に行くだけですが。
草取ったと言っても、残っているのやらまた生えたのやらで、見る人が見たら「草多いな」とおっしゃるでしょうが。
週一で行くとまず目に付くのは、


イノシシさん活躍の跡です。道は崩さんといていな。水路に土が落ちて水が堰きとめられて、あふれて道を崩してしまうやん。


空き田の草ぼうぼうのところを掘り起こしています。昨年より一段とパワーアップしているよう。


田んぼの中の草取りに追われて畦の草はほったらかしです。
稲よ~り たぁかぁあい 、です。

花までつけてしまいました。調べてみるとチョウジタデという名前です(クリック)。


畦に生えているチョウジタデが田んぼに伸ばしている根っこです。



8月になってやっとミョウガもあがってきました。


そしてヘチマも。


ミョウガの茎で。


そして稲穂もぽつぽつと出はじめました。


こちらは、田んぼへの落下を狙っている稗です。来年のことを考えると実を落とす前に刈らなければなりません。

















  


Posted by まるみつ at 23:58Comments(2)