オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2021年03月24日

今年の試し


思いついて、こんなことをしてみることにしました。

白いのは帆布生地の端切れです。滋賀の高島で作っている帆布で、仕事で加工したあと細長い端切れがでます。
廃棄していたのですが、綿100%、畦(あぜ)塗りしたところへ貼り付けて、頑固にたくましく生えてくるヒエなどを抑えてやろうとひらめいたのです。





帆布生地ではありませんが、この生地も綿100%です。



細い生地を貼り付けていくのは、中腰での作業がつづき、きつい作業でした。
そして翌日から腰イタがつづきました。


次週行くと、



めくれていました。










  


Posted by まるみつ at 22:16Comments(1)