オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2025年03月11日

春、ぼちぼち


3月の二週目、9日日曜です。陽なたはぬくいですが、日陰は4℃で寒い。

田んぼの畦(あぜ)を歩いていると、

カエルの卵です。ちょうどやって来たヤスさんにきくと、アカガエルの卵だそうです。
「先日に来たときには なかったから、この何日かで産んだんだろう。産卵を見たかったなあ」とおっしゃる。
一匹のメスがこのカタマリを産むそうです。カラダの何倍あるねん、ビックリです。
このカタマリがあちこちにあります。メスの背中にオスが乗って産卵するようです。
にぎやかにやっとるんでしょうか。


かたまっての卵もあります。

水路の側面で動いてるものがいる。

アカガエルですね。
水路にたまってた落ち葉を片付けたので、そのなかにおったのが居場所求めて出てきたんかな。

クリック⇒アカガエル

気持ちのいい青空の日でした。




  


Posted by まるみつ at 15:12Comments(1)