2014年09月25日
小手先の対応で
9月15日(月)晴れ
やられました。

いちばん下の田です。

起こしていこうとやりかけましたが、踏まれたりして手に負えませんでした。

おいしいんでしょうね。

お米はいい感じです。
今日は、これを置いてみます。

3680円。電池348円。
田んぼはにぎやかです。



逃げませんねえ。ウシガエルの子どもでしょうか。

こんなクモがいるんやと、びっくりしました。参照


ラジオをつけっ放しにして帰ります。
9月21日(日)晴れ


いい秋日和です。



ラジオはついてました。あらたな目立った進出はないようです。でもじきに慣れてしまうのでしょう。

この日はツバメが田んぼの上を飛び回っていました。「玄鳥去」は18日、南に飛び立つための栄養を蓄えているのでしょうか。

9月23日(火)晴れ

よそも防いでます。安上がりですが、労力はかなりかかります。

今回はこれです。一つ548円と648円。電池4本448円。

これはなんの足あとでしょう。カメ?

暗くなると光ります。ラジオは少し場所を移して、NHKからKBS京都にチャンネルを変えてみました。
少しでも様子を変えて収穫まで乗り切りたい。小手先の対応ですが。
やられました。
いちばん下の田です。
起こしていこうとやりかけましたが、踏まれたりして手に負えませんでした。
おいしいんでしょうね。
お米はいい感じです。
今日は、これを置いてみます。
3680円。電池348円。
田んぼはにぎやかです。

逃げませんねえ。ウシガエルの子どもでしょうか。

こんなクモがいるんやと、びっくりしました。参照
ラジオをつけっ放しにして帰ります。
9月21日(日)晴れ
いい秋日和です。
ラジオはついてました。あらたな目立った進出はないようです。でもじきに慣れてしまうのでしょう。
この日はツバメが田んぼの上を飛び回っていました。「玄鳥去」は18日、南に飛び立つための栄養を蓄えているのでしょうか。
9月23日(火)晴れ
よそも防いでます。安上がりですが、労力はかなりかかります。
今回はこれです。一つ548円と648円。電池4本448円。
これはなんの足あとでしょう。カメ?
暗くなると光ります。ラジオは少し場所を移して、NHKからKBS京都にチャンネルを変えてみました。
少しでも様子を変えて収穫まで乗り切りたい。小手先の対応ですが。
Posted by まるみつ at
08:38
│Comments(2)