オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2018年07月18日

豪雨のあとは猛、猛、猛暑です。

豪雨のあとから暑いの上行く猛暑がやってきました。雨や風が吹けば近頃は、モーレツという言葉がたびたびつきます。
私らの世代は、『モーレツ学園』という永井豪さんの漫画がありモーレツになじんでいたんですが、モーレツは、猛烈って書くのだと最近になって知りました。猛猛があちこちであふれています。


県道から入って村の中を歩いていると、こんなところも崩れていました。





田植えから5週目、ポコポコと空きの多い田んぼですが、それなりに育っています。


一本の苗から、これだけ広がって育ってくれたらうれしいなあ。


7月14日土曜日、日かげは32℃でしたが。


水路を流れる水は、ひんやり。水筒を入れておくと冷えてありがたい。水はいろんな顔を持つなあ。



先週、先々週と草を取ったところなんですが、でもその作業を無駄と思ってはいけない。
取ったからこれくらいですんでいる、と思うことにするのです。

日なたの作業に気が体が進みません。


さあ日陰での作業です。さて、なんになるのでしょうか。



のれん、ではないですよ。
今年は間に合わなかったのですが、チェーン除草というのをやったろかい、と思っているのです。
草が小さいうちに、これを田んぼの中で引いていく。すると草が浮いて除草になるというのです。
さて、うまいこといくかなあ、来年のおたのしみ、です。























  


Posted by まるみつ at 23:38Comments(2)