2012年08月25日
8月19日(日)崩れを心配しながら
昨日、大阪は一時激しい雷雨がありました。土のうを買いに寄ったコーナンはいたるところで床が水びたしになっていました。
さて田んぼはと、おそるおそる行きました。田んぼでは雨はさほど降らなかったようです。新たな被害はなくてひとまずはホッとしました。

ホッとしながら見上げる空に

空に向かってヘチマの花

稲穂です。先週にポツポツと出ていました。崩れに気はとられてそれどころではありませんでした。
いろいろあるけど出てくれたとうれしい穂です。


今日は道と道に葛のツルを伸ばしてくる空き田の草刈りをしました。
快調な草刈りが、エライ強いくがあるもんだと、なかなかさっぱりとは刈れないしぶとい草に難儀しました。
すこしクラクラしてきたので休憩です。

なんとなく刃を見ていると、逆さに刃を付けているではありませんか。今までかった1時間はなんだったのかと悔しい思いと、どんくさいことしてもうた、という情けなさがわいてきました。

今日はそれにしても涼しい日でした。陽にあたるとじりじり射してきますが、日陰では30度を切っていました。
昼飯後、この木陰で休みます。

寝っころがって本を読みます。すぐにうとっとしてしまいますが。この日の本は『キム・ホンソンという生き方』、いい本でした。

さて田んぼはと、おそるおそる行きました。田んぼでは雨はさほど降らなかったようです。新たな被害はなくてひとまずはホッとしました。
ホッとしながら見上げる空に
空に向かってヘチマの花
稲穂です。先週にポツポツと出ていました。崩れに気はとられてそれどころではありませんでした。
いろいろあるけど出てくれたとうれしい穂です。
今日は道と道に葛のツルを伸ばしてくる空き田の草刈りをしました。
快調な草刈りが、エライ強いくがあるもんだと、なかなかさっぱりとは刈れないしぶとい草に難儀しました。
すこしクラクラしてきたので休憩です。
なんとなく刃を見ていると、逆さに刃を付けているではありませんか。今までかった1時間はなんだったのかと悔しい思いと、どんくさいことしてもうた、という情けなさがわいてきました。
今日はそれにしても涼しい日でした。陽にあたるとじりじり射してきますが、日陰では30度を切っていました。
昼飯後、この木陰で休みます。
寝っころがって本を読みます。すぐにうとっとしてしまいますが。この日の本は『キム・ホンソンという生き方』、いい本でした。
Posted by まるみつ at
09:09
│Comments(2)