オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2013年04月29日

草刈り、お初です。4月27日(土)


さあ、今年初めての草刈りです。昨年に5枚セットで、エライやすく売っていたチップソーの草刈り刃をつけましょう。
古いのをはずして・・・、あっあっ、大きさを間違えた。刃が大きいではありませんか。2㎝ほど直径が大きい方のを買ってしまってた。安さに目がくらんで気づかんかった。その刃は排気量の大きいエンジンにつける分でした。
いまさら交換は言えんし、えいっ、つけたれ。つくのは問題ないのですが、エンジンにどうなのか。回転はいけそうです。これでやることにしました。刃が新品なので快調に刈っていけました。ああ、でもあと4枚も刃があるなあ~。エンジンに負担かけるやろうなあ。


非常識な事をやっています。
畦切りは水をためる前にやるのですが。穴から水がもれないかと、ヒヤヒヤしながらやりました。


そして、いそいで耕運機をいれてかき回しました。


そして、あわてて泥を畦に寄せていきました。これでひとまずは水漏れ回避です。


そして、上から3枚目の田も、畦にそって起こしていきました。次回ここも畦切りしましょ。


調子こいて、奥の田も、こちらは全面起こしました。

トラブルないと機械を扱うのは、なんだかヤッテル気になりますね。子どもの頃のおもちゃで遊んでいる延長のような・・・。  


Posted by まるみつ at 00:20Comments(3)