オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2010年10月08日

10月8日(金)稲刈り連休のはじまりはじまり。

平日ですが、休みを取りました。
稲を刈って、はさ掛けをして、3日間はかかるだろうと思ってです。
この連休、天候に不安ありです。



おおよそ5枚あるうち、3枚を今日は刈りました。ぬかるんで刈り残しがけっこうあります。
10日の日曜日には人が来るので、ぬかるみはまかせましょう。たいへんやぞー。


この先は、ぬかるんで機械ではいけません。残しまーす。


この右側の方も、ぬかるんでいけません。手刈りも足がぬかるんで、たいへんやどー。


稗(ヒエ)がまぎれれ込んでいます。種が落ちると来年たくましく繁殖してしまいます。



いい色のぷりぷりとしたミョウガが今日も採れました。


もちろん稲穂も、ぷりぷりですわ。

田んぼへ向かいながら、うまくつくってはるなあと、毎年見ているよその田のはさ掛けです。
ここらでは伊達足(だてあし)と言うそうです。こちらの田んぼのある東畑では、ウマと言うそうです。






さて、先日もって帰ったドジョウ、食いました。

みりんと、たまたまあったみりんカスを使ってたっぷりと甘く味付けしました。
以前、ダシ醤油とショウガで味付けしたら、あまりうまくありませんでした。
今回はうまかった。juranさんがおっしゃっていたように小骨は多かったですが、まるごとおいしくいただきました。   


Posted by まるみつ at 23:12Comments(2)