オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2010年10月11日

10月10日(日)どうにか晴れ

さあ、やっと晴れた。9時過ぎから昼にかけて、友人知人元同僚、そのほかもろもろのつながり人が稲刈りにやってきました。
でも、田はどろどろです。一番上の田は来週にまわすとして、今日は、刈り残しのところ・・・稲刈り機が入れず膝ぐらいまでぬかるむ・・・と刈った稲をハサ掛けしてもらうのを、仕事としてみなに頼みました。






一人一人の刈る要領や速さは、もちろんシロートですからゆっくりですが、確実に稲が刈られていきます。




足が泥にとられます。


晴れてますが、田には水が たまっています。




今回 初参加のお二人、いちばんぬかるむところを刈ってくれました。見に来ただけ、お酒の番しに、とおっしゃっていましたが、どろどろ田んぼの悲惨な状況にヒトハダフタハダ脱いでくれ、ついでにコケテ田んぼの泥につかってらっしゃいました。
板をつかって移動しています。まるおうサン、ジュランさん、今年の米はとってもおいしくなりそうですよ。


稲刈りによってきてくれた方々は、おもにはオオサカジンが多いですが、よってくるだけあって働く姿は腰が決まっていらっしゃいます。



逆境(逆光!!)もなんのその!!


さあ本日は、このくらい残して終了です。ぬかるみの稲は見事にすべて刈ってくれました。
みなさん、ほんにおつかれサンでした。たっぷり苦労して刈り取ったお米、たっぷり陽に干して、たっぷりおいしくして みなさんのもとに届けますんで、待っててね。






  


Posted by まるみつ at 23:59Comments(2)